news

お知らせ

お知らせ 院長ブログ

マウスピース矯正

広島県府中市にある歯医者、さくら歯科クリニック院長の佐藤です

本日はマウスピース矯正についてのお話です。みなさんご存知のワイヤー矯正ですが、見た目や清掃性の悪さから最近はマウスピース矯正を希望されるかたが増えてきています。

マウスピース矯正とは透明のプラスティック製の樹脂でできたマウスピースをお口の中に装着し、1週間に一枚ずつ新しいマウスピースに交換しながら歯の移動を行なっていく矯正になります。

マウスピースの装着時間は20時間以上となりますので、食事と歯磨きの時以外は基本的に装着してもらうようになります。

ワイヤー矯正と違って見た目がほとんど分からないのでとても審美的に矯正治療を行うことができることと、取り外しが簡単なので歯磨きがしっかり行うことができるので衛生的です。

昔はマウスピース矯正で抜歯症例は難しいとされてきましたが、現在では治療方法も確立されており、従来では難しかった症例でも矯正治療が可能となってきました。

ワイヤー矯正にはない独特な歯の動きをさせることが可能な為、従来であれば抜歯が必要な症例でも抜歯することなく矯正治療が可能な場合もあります。

今まで見た目でなかなか踏み出せなかった矯正治療も、マウスピース矯正で気軽に行うことができます。広島県府中市にある歯医者、さくら歯科クリニックでは無料の矯正相談をやっておりますのでぜひご活用ください。

お問い合わせ

ご予約・ご相談はこちらからお受けしております。
お気軽にお問い合わせください。