blog-doctor
院長ブログ
定期検診
皆さんは歯医者に行ったことがありますか?どんなときですか?歯が痛いとき?歯肉が腫れたとき?
日本では普通は『歯が痛い』『歯肉から出血する』といった歯のトラブルが起きてから歯医者に行きますが、欧米では、歯のトラブルがなくても定期的に歯医者へ行くことがごく一般的です。
痛いなどの自覚症状もないのに歯医者には行きたくないという人もいると思いますが、歯医者はそんなに敷居の高いところではありませんので、どんどん定期検診に来てください。
定期検診は3〜6ヶ月に一度行くのが理想です。歯石は一度石灰化して硬くなってしまうと、歯磨きでは取れませんし、市販の歯石を取る道具も歯肉を痛める場合がありますのであまりお勧めできません。チェックも歯石とりも歯科医師にお任せください。『定期検診』には歯磨きでは取りきれない歯垢や歯石を取る、むし歯や歯周病を防ぐだけでなく口臭も減る、クリーニングによって黄ばみを取って歯本来の色を取り戻す、むし歯などがあれば早く見つけられ軽い治療で治すことができるといったメリットがあります。
定期検診に行かない人に比べ、歯が長持ちするともいわれています。広島県府中市にあるさくら歯科クリニックはなんでも相談できる歯科医ですよ。
みなさんお待ちしています。