blog-doctor

院長ブログ

院長ブログ

入れ歯が合わない。

広島県府中市にある歯医者、さくら歯科クリニックです。福山市新市町、駅家からも多くの患者さまにご来院いただきありがとうございます。

 

入れ歯でお困りの方は、全国でなんと、2000万人の方がいらっしゃるそうです。

入れ歯でお困りの症状ランキングです。

 

第1位 入れ歯が痛い

第2位 噛めない

第3位 入れ歯が食事中にはずれる

このようなお悩みが多いようです。

これらの悩みの多くの原因は入れ歯の咬み合わせが安定していない状態で義歯を作成しているからです。

保険治療で認められている総義歯の治療回数は約4回程度です。実際に総義歯を作る上での確認事項はおよそ30工程ほどありますがそれを4回の治療に凝縮すれば、おのずと最終的な義歯はどうなるか想像できるでしょう。

偶然、たまたまうまくいく場合もあるかもしれませんが、大体の場合義歯を装着後に何度も何度も調整を行い、咬み合わせもよりずれが出やすい状態となってしまい悪循環に陥ります。

ではどうすればしっかりとした入れ歯(義歯)ができるのでしょうか?

答えはお口の状況をまずしっかり診断することにつきます。その上で患者さんの状態を精確に把握し、快復への治療計画をたてる必要があります。

当然治療期間がかかる場合もあるでしょうし、簡単な処置で済む場合もあります。

義歯は無くなった歯の代わりとなる人工臓器です。しかもお口の中は繊細で、髪の毛一本でも発見できる器官です。咀嚼という無意識に行われる運動中にも機能する義歯を入れることができれば、より豊かで楽しい生活を送ることができるでしょう。

広島県府中市にある歯医者、さくら歯科クリニックでは、義歯にも自信をもっておりますのでぜひご来院ください。

 

今日も読んでいただきありがとうございます。

 

 

 

お問い合わせ

ご予約・ご相談はこちらからお受けしております。
お気軽にお問い合わせください。